四季折々・その時々の心持に応じて幾度となく訪れ、すぐそばにある奥の細道で芭蕉との心の交流を試みています。探求でもなければ学ぶ事でもありません。するっと風にまぎれるように生活の場にある芭蕉の道を歩いてみるのです。 「奥の細道」一冊をポケットに・・・旅先の細道奥の細道マップへ

暮らす街の・住む村の・生活する場をかすめて通る奥の細道を尋ねる旅、”すぐそば”にある奥の細道です。  

出羽の細道 会津根の細道 関の細道 那須の細道 村から街から戻る"そばの奥の
日光・矢板 深川七福神・出立 話の始まり 旅先の細道 細道"は”村から街から”の分冊
生活をおくる街と暮らす村の「そばにある奥の細道」を訪れています。頼りは一冊の「奥の細道」だけ。雑音を入れず、その芭蕉の文言に耳を澄まして、目にする景色と心を通わせようとしています。

何気なしに「奥の細道」一冊をポケットに入れて芭蕉の足跡を尋ねてみたら、次々と楽しい出来事が現れてくるのです。路傍の石仏に見送られながら、古の道を辿り芭蕉との心の交流を試みる至福の時間が生活の場のすぐそばにあるとは思いもしないことでした。そこは長い間無意識に通り過ぎていた道なのです。今までは何の変哲も無かった風景が、輝きを増して別の景色として眼前に現れてくるのです。
●旅の細道に新潟〜庄内の旅U・@村上市 A鶴岡市千住宿、芭蕉・桜・隅田川 ●深川海辺橋、芭蕉稲荷須賀川市、諏訪明神、芹沢の滝 ●白河の関のフジの花 新規掲載

生活の場の「すぐそば(近所)にある奥の細道」を尋ねているので、@東京・深川・芭蕉出立  A日光の細道 B那須の細道  C白河・関の細道 D須賀川・会津根の細道 E月山・羽黒山出羽の細道が現在までの芭蕉の跡を辿った場所になります。

ご感想をお寄せください
本日-
昨日-
Provided: Since Oct.5,2008

Copyright (C) Oozora.All Right Reserved. 10/4/2008 更新禁転載
関の細道 那須の細道 日光の細道 深川出立